
最近よく、バイラルメディアで目にするシェアボタン、
通称「バイラルメディア風いいねボタン」。
これ、うちのサイトにも是非設置したい!!と思っていました。
しかしながらやり方がわからない。設置方法が全くわからない。
いや、実は【バイラルメディア風いいねボタン】で検索すると、設置方法が出てくるんですよ。
出てくるんです。
出てくるから、もちろん設置を試みてみたわけです。
ただ、できなかったんです。ハイ。
「これをコピペしてここに貼り付けたらオッケー!」
なんて言われても、
そこに(おそらく)設置したはずなのに、なぜか表示がされない。
それくらい、webの知識が浅いんです・・・
で、何度試したってダメなわけだからもう諦めてたんですよ。
諦めながらも、バイラルメディア風いいねボタンを見かけては
「いいな〜」と指をくわえて羨む日々だったんですよ。
バイラルメディア風いいねボタンを簡単設置できるプラグイン
それがついに!
簡単にバイラルメディア風いいねボタンを設置できてしまうという感動もののプラグインを発見!!もう、使わないわけがない!
というわけで、早速設置してみましたよ〜ん。
WordPressプラグイン「VA Social Buzz」
バイラルメディア風いいねボタンを簡単に設置できるプラグインは「VA Social Buzz」というプラグイン。
■VA Social Buzz設置方法■
①「VA Social Buzz」をプラグインで検索し、インストール→有効化する
②WPの設定→表示設定に「VA Social Buzz」の設定欄が出来るので、そこに自分のフェイスブックやツイッターのアカウントなどを登録する
たったの2ステップで、記事の下にさっきのバイラルメディア風いいねボタンが設置されちゃうんですね〜♥︎
あたしは個人的にフェイスブックやツイッターは利用していないため、
このブログには実装はしてはいません。
メインサイトで使用してます。
バイラルメディア風いいねボタンがあるだけで、
なんだか本格的なメディアのような仕上がりになって感動めっちゃ感動ーーーー!!!